2023年11月22日(水) 消費税インボイス制度・電帳法~つまづきやすいポイントと次のイベントを考える~
開催日時 | 2023/11/22(水)18:00から20:10 |
---|---|
場所 | 北とぴあ7階701会議室 |
MAP | |
講師名 | 税理士 金子真一氏 |
会費 | 無料 |
テーマ | 消費税インボイス制度がスタートし、実務ではいろいろ起きています。特につまづきやすいポイントを確認します。また、令和6年1月から宥恕措置の無くなる電子帳簿保存法へ適切に対応するために必要な事を確認します。 そしてこれらの次に来るイベント、デジタルインボイスについて簡単にご紹介します。 |
備考 | ※1:北会HPからの申し込みでオンラインでの参加を希望される方は、申し込みフォームの備考欄に「オンライン参加希望」とご記入ください。研修会の前日までにZoomのURLをメールにて送付いたします。 ※2:今回の研修は、北会主催の集合研修に該当するため、当日「継続的専門研修制度研修カード」をご持参ください。 ※3:お申し込み後、都合により研修をキャンセルされる場合は、必ず北会または東京会地区会課宛にご連絡ください。 ※4:会場参加で熱や咳等の症状がある方は、ご参加をご遠慮ください。 ※5:定員30名(先着順) ※6:CPD2単位(税務) |
申込期日 | ご出席の方は2023年11月19日(日)までに東京会地区会課担当宛にFAX(03-3515-1192)するか、または北会HPの申し込みフォーム(https://kitakai-jicpa.jp/training/)から直接お申し込みください。 |
申込・資料請求は終了しました。